ニッケンホームの
窓断熱リフォーム
窓断熱リフォームで
一年中快適な住まいへ
のお悩み
-
エアコンをつけても
部屋が
なかなか
涼しくならない
-
電気代がかさみ、
家計の負担になる
-
窓際の強烈な
日差しと暑さで
健康にも悪影響
遮熱・断熱性能の高い窓に替えることで、夏の日差しを大幅にカット。
室内温度の上昇を防ぎ、エアコン効率もアップ。
涼しく快適な空間をつくれます。
のお悩み
-
窓辺や床付近が
とにかく寒い
-
ヒートショックが心配
-
窓の結露で
カーテンや
床にカビが発生
複層ガラスや樹脂フレームの窓に替えることで、
外気の冷たさをしっかり遮断。
結露を防ぎ、冬でも部屋全体が暖かく快適に。
家族の健康にもつながります。
内窓(インプラス)
今ある窓に
もう1枚窓をプラス!
今ある窓の内側に設置します。内窓は優れた断熱性で冬に大きな効果を発揮します。高断熱Low-Eガスのインプラスを使用することにより、外からの日差しの暖かさを効率的に取り込み、光熱費が低減できます。
内窓(インプラス)その他のメリット
-
防音効果
外の音も、内から漏れるペットの鳴き声なども気にせず快適!
-
侵入抑制効果
2ロックで侵入を諦めさせる心理効果が期待できます。
日射時間が長く外窓に複層ガラスを使用している場合、
内窓にLow-E複層ガラスを使用すると、ガラスの熱割れ、枠や障子の変色・変形の恐れがあります。
外窓交換(リプラス)
古い窓を、
新しい窓にパッと交換!
今ある壁を壊さずに窓を取り替えて設置します。家が古くなり、窓の建て付けが悪くなると、気密性が低くなり、すきま風が入り込むことで、室内が寒くなってしまいます。気密性が高い断熱窓に変えると、見た目・快適さ・使いやすさがグッとアップします。
外窓交換(リプラス)のメリット
-
開け閉めもスムーズに
窓の変形などで開け閉めしづらくなった窓のがたつきを解消!
-
すきま風・換気のお悩みスッキリ
窓の種類を変えられるから、すきま風や換気のお悩みを解決!
先進的窓リノベ2025事業窓から省エネ!
今なら国の補助金で
最大200万円おトクに!
なぜ今窓を替えるとお得!?
光熱費の高騰が続く中、家計にも環境にも大きな負担がかかっています。実は、窓を替えることで、この状況を大きく改善できる可能性があります。
窓の断熱性能を高めることは、お住まいの省エネ化に直結し、冷暖房費の節約につながります。さらに、今なら「先進的窓リノベ2025事業」をはじめとする国の補助金制度を活用できるため、補助金と省エネ効果のWでおトクなリフォームが実現できます!
補助金が使えてお得!?
「先進的窓リノベ2025事業」は、先進的な断熱性能を持つ窓やドアへの改修を行うリフォームに対し、高い補助額で重点的に支援を行う制度です。一戸あたりの補助金上限は、実施する補助対象工事の内容に応じて定額で、最大200万円まで補助されます。
しかも
窓断熱リフォームすると
冷暖房費が節約
できます。
補助金例
| 窓の サイズ |
内窓設置 | 外窓交換(カバー工法) |
|---|---|---|
| 大 | 65,000円 | 149,000円 |
| 中 | 44,000円 | 110,000円 |
| 小 | 28,000円 | 74,000円 |
補助金額試算:Sグレード(Uw値1.5以下)
※1 参考リフォーム費用はインプラス( LowLow-E複層ガラス クリア・グリーン透明)大 2ヵ所と中 1ヵ所を使用した場合のリクシルマド本舗における見積平均価格にて算出
※2 省エネ効果額の算出根拠は以下 URL をご参照ください
https://s.lixil.com/h-shouenekouka
■プランは一例となります。補助額等は地域や商品の使用により変動する場合がございます。
■最終的な補助金や参考価格を保証するものではありません。
無料相談・見積もり依頼
※下記をご入力の上、【入力内容を確認する】ボタンをクリックしてください。
※[必須]は入力必須項目です。
CONTACT
リフォームに関するお悩みは
お気軽にご相談ください!